W杯は、強豪国の試合を観るべし

 

めずらしく、W杯を観ている。

 

テレビは数年前に捨てた。

時間を無駄にするからだ。

 

テレビを捨てたからといって、

時間を有効に使えているわけではないのが、

悲しいところだけれど。

 

さて、日本代表がドイツに勝って、

盛り上がりを見せた。

 

それを踏まえて、観戦し出した、

完全なるミーハーな観戦者だ。

 

普段ならば、ミーハーになりたくないし、

時流に乗るのがあまり好きじゃないから、

観ないところを今回は観ている。

 

理由は複数あると思う。

・サッカー経験者の後輩とLINEが続いてる

・妻も関心を寄せている

・スポーツ観戦への興味が高まっていた

・高祖父が初代サッカー日本代表メンバー

 

後輩は、サッカー推薦で高校に入学していて、

サッカー通だ。

話題がW杯になっているから、

なんとなく観戦したくなった。

 

生でプロのスポーツを観戦したことがないので、経験としてそろそろ観戦したいと思っている。

新しいことをしたいという気運が高まっている。

 

高祖父が日本代表だった。

これはなかなか驚きの事実だった。

私の名前は、この高祖父から取られているとのことだったから、なんとなく親しみがある。

 

ちなみに、高祖父は漢学者で、

漢和辞典を残している。

ヤフオクでかび臭いのを購入した。

 

日本代表で、のちに漢学者という経歴は稀有に思われる。

当時は学校ごとに代表を選ぶ形式だったようだから、それもうなずける。

 

東京高等師範学校という学校が、

日本代表として、初めて国際試合にでた。

そして、ボロ負けしていた。

 

まぁそんなこんなの理由がありつつ、

W杯を観戦している。

 

サッカーといえば、

点がなかなか入らず、

ボールが行ったり来たりして、

ファウルで試合が止まる、

イライラするスポーツという印象だった。

 

これは、今まで観ていた試合が、

日本代表の試合ばかりだったからであることが

理由としてあげられそうだ。

 

ヨーロッパと日本では、

同じルールでも、

違うサッカーだった。

 

W杯のおもしろさは、

日本の試合ではなくて、

強豪国同士の試合でこそ、

体験できるものなのだと思った。

 

これは、好みの問題かもしれない。

私はスピード感ある試合が好きなのだろう。

アイディア溢れるプレーが好きだ。

芸術的なパスがたのしい。

 

これから、W杯の試合をもっと観て、

イングランドプレミアリーグの観戦へと

続けていきたい。