ステージ4癌の父、東京マラソン走る。

東京マラソン2024が終わった。 父が参加するために、仙台から上京した。 見事完走することができた。 70歳で42キロも走るなんて、 ちょっと考えられない。 しかも癌のステージ4で…。 前月の地元の大会で、 16キロ地点でリタイヤしたそうで、 不安を抱えつつ…

映画「PERFECT DAYS」

万人受けする作品ではないような気がする、 という予想をしていた。 奥さんが、「どっちか観たい」と提案した2択のうちのこちらを選択した。 奥さんはあまりこういうストーリーのなさそうな映画は好まない。 どちらかというとわかりやすい映画が好きだと思う…

人生の時間を緩めたいところ

「人生の速度を緩める」 モニカ・ルーッコネン 「フィンランド人が教えるほんとうのシンプル」という本の中の言葉。 これはとてもいい言葉だし、 いい発想だなぁと思った。 普通は時間は一定に進むものとして捉えられる。または、受動的に時間が速く進んだり…

裏金にしなくてはならないことも、かわいそう。

政治家の裏金。 今の政治家は、かわいそうだ。 どこにも目指すべき、真似るような国が世界になく、この「成熟」した国を成長させなくてはならないのだから。 政治にはお金がかかるが、 おおっぴらに収支報告書に書いたら批判されるのではないかと不安。 なん…

クラシック音楽の沼の入り口に片足を。

有線のヘッドホンを購入した。 最近クラシックにハマってきている。 以前まではクラシックってよくわからないなぁとしか思わなかったけど、 昨年1年間くらいBGMにクラシックをかけるようになり、オペラ歌手の車田和寿さんという方のYouTubeをみるようになり…

教養は、伝えられるのか?

ファスト教養(レジー著)を読んだ。 教養とはよくわからないもので、 知識との違いもよくはわからない。 しかし、教養を掲げる動画は、 基本教養めいてないことが多いように思える。 教養は自らの内側から、自らの力で立ち上げるものなのかも知れない。 つま…

鑑賞者が作品を完成させる時代。抽象画

抽象画は、作者が一旦完成させる。 でも、抽象画はよくわからない。 観るものにとって解釈が分かれる。 その線がなにを意味してるのか? これが描かれた意味は? 様々な疑問が頭に浮かぶ。 そういった疑問を喚起するところに抽象画の意義はあるのかもしれな…

自分をすこし、はみ出す。

家計を予算化している。 2024年は、「文化・芸術費」を新設した。 ここ数年は身の回りのことに集中することを目標にしてきた。 今までないがしろにしてきた「生活」というものを再構築しようと。 それは例えば料理、掃除、洗濯だったりといったものだった。 …

アテンションエコノミーは知的か。

アテンションエコノミー。 目を惹きさえすれば、 それがお金になる。 YouTubeもXもTVも。 何か伝えたいことがある。 でもそれではお金にはならない。 そこで内容をアテンションされるように切り取ったりする。 また、伝えたいことではないけど、 注意を引く…

英語を話すこと。

最近英語で妻と会話している。 TOEICは810点まで到達したものの、 スピーキング力は全くないのが、 なんとなく気がかりだった。 speakというアプリがリリースされたようだ。 Chat GPTを利用したAI講師がいる。 TOEICではreadingとlisteningが主だけど、 spea…

大人の階段は、隠れてる。

大人になることは難しい。 年齢的な大人ではなく、 精神的な大人のことだ。 なぜ難しいかというと、 それはこの国に大人が少ないからのように思う。目指すべきものが周囲にない中で、 どこを目指せばいいのか。 何を真似ればいいのか。 大人になるとは、責任…

増税と不信。

少子高齢の社会は、 高齢者を支える財源が足りず、 税を増やす必要に迫られる。 しかし、 税を増やすということは、 誰も直接的に喜ばない。 増税を唱える政治家は、票が得られない。 だから、増税が必要と分かっていても、 増税ができない。 増税ができない…

ジブリ「君たちはどう生きるか」

ジブリの新作を映画館で観るのは初めて。 Dolby Atmosという立体的な音響のチケットを購入。 最近は、映画館に行ってもアニメばかり観てしまう。以前はアニメを映画館で観るのはもったいないと思ってたけど、実写で見たいものがないので仕方がない。 さて、…

不機嫌の背後

機嫌良く生きるというのは、 大切なことだ。 それは、自身にとってもそうだし、 周りの人にとっても。 完璧主義は、破滅の近道だ。 身の回りに完璧主義者がいる。 不幸そうだ。 完璧を求めるあまり、完璧でないことに不寛容で、不機嫌になりやすい。 そんな…

自分を彫刻する

最近はニュースをあまり見ないようにしている。 週に1回アプリで3分見る程度。 テレビもほとんどつけない。 正確にはテレビは捨てていて、パソコンで見られるが、 月に1回つけるかどうか。 今月は金曜ロードショーのジブリをみた。 外部の情報からかなり…

筋トレ1周年記念。

ジムに行き始めて1年が経過した。 1年続けられる人は、0.3%ほどらしい。 明らかにジムで筋トレしてるカラダだなと思う人の割合も、 100人に1人もいない感じはある。 サウナに毎週行くけれど、大体お腹が出た人だ。 さて、自分のジム通いはなぜ続いてい…

うさぎやのどら焼き

父は、去年癌と診断された。 それから小康状態だけれど、 塩分を控えて健康的な食事をしている。 母から甘いものを制限されているが、 結構買ってきてしまうらしい。 医者からは、食事において、癌に対して特別気をつけるべきことはないと言われている。 今…

朝活の再スタートと質素な朝食。

今週のお題「朝ごはん」 長らくサボっていた朝活。 とうとう再開から1週間がたった。 この1週間は4時台に起きることができた。 そして、朝活をすると、お腹が空く。 ここ数ヶ月は、朝はコンビニのパンか外食のそばが大半だった。 一昨日、ご飯に味噌汁、納…

ぼーっとすることの現在

何かをしないことがむずかしい社会だ。 ただぼーっとしていることが、むずかしい。 公園で、ぼーっとしていたら、なんだかいけない気がしてしまう。 子どもが遊んでいる公園で、 大人がぼーっと立っていたら、 それはそれは警戒の的だ。 ぼーっとすることの…

自国を発見する。

外国人に日本食をごちそうするYouTubeを見てみた。 寿司、すきやき、刺身、天ぷら、うなぎ…。 和牛というものは、知っている人は多いけど、 すきやきはあまり知られていないようだった。 なまたまごを食べることが、 体験としてない国が多いようで、 驚きを…

映画マザーウォーター

「かもめ食堂」 「パンとスープと猫日和」 を見てから見た。 キャストが同じなので、 登場すると笑ってしまう。 近年、映画を早送りで見る人が多いらしい。 話の展開こそが映画のおもしろさだ、 という考え方ならばそれでいいのかもしれない。 私もYouTubeの…

正直と嘘の間が世界を救う。

正直であること。 正直であることは、道徳的に正しいということ以上に自分にとって得だ。 自分に自信をもたらすし、 無駄なことに時間を使わずに済む。 無駄なこととは、嘘に嘘を重ねる努力のことだったり、バレないように周りを固めることだ。 自分は、自分…

働くことの嘘

一体、我々はよりよく生きるために働いているのか、働くために生きているのか。 他人と支え合って生きているのだから、 結局他人のために多くを働けば自分に返ってくるよといいながら、1日20時間も働くのはむずかしい。 1日を3で割って、8時間。 睡眠、生活…

自分の幸せは、身体から。

自分の身体を通さないと、 身体が阻害されていく。 人は、自分の身体のことをしている時に幸せを感じやすいと思う。 または、精神。 たとえば、マッサージは幸せだ。 運動もなんだかんだスッキリする。 瞑想もヨガもそんなところ。 性的な活動もそうだ。 ま…

映画マリオとシェイクスピアの道化

映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ」 を見てきた。 そこに出てくる青い星キャラ。 青い星なのか青い水なのかは、わからない。 異質なキャラで、 哲学的なセリフを言う。 物語のなかで、明らかに浮いている。 これはどんな意図だろうとみんな考えたと思う。…

神田祭というひとつの生命。

神田祭に参加した。 神輿を担いでいると、 神輿を担ぐ人達で、 一つの生命になっているようだった。 上から見た時もそう感じた。 うちの猫が神輿が移動するのを見て、 「うー」と唸っていた。 猫もまた、そこに異様なものを嗅いだに違いない。神を見たか。 5…

ぼーっとすることの幸福論

ここ最近は、ベランダでぼーっとする時間を過ごしている。 椅子に座って、空を眺めたり、 瞑想したり、ぼーっとしたり。 そんな時間は、社会的にはむだな時間だとおもう。 何かお金になることや、成長につながること、 つまり未来のために現在を差し出す生き…

知識を溶かす。 知識を冷ます。

フィンランドに行ってない段階の文章。

フィンランドに行こう。 妻がオーロラを見たくて、 私はサウナが好きだ。 TOEICの勉強も、海外ニュースや海外旅行をしたいから始めたものだった。 でも具体的に行きたい国があったわけではなかった。 フィンランドは、良さそう。 治安もいいらしく、自然ゆた…

GWぼーっとして過ごす。それが今を生きることだ。堕落ではない。一生懸命だ。

今週のお題「何して遊ぶ?」 まとまった休みがあれば、何かしなきゃってなる。 空白を埋めようとする悪癖が、資本主義の精神なのかも。 何も消費せず、何も生み出さない空白。 そんな空白のGWを過ごそうと思う。 いや、わかっている。 そんことはできっこな…