ジブリ「君たちはどう生きるか」

 

ジブリの新作を映画館で観るのは初めて。

 

Dolby Atmosという立体的な音響のチケットを購入。

 

最近は、映画館に行ってもアニメばかり観てしまう。以前はアニメを映画館で観るのはもったいないと思ってたけど、実写で見たいものがないので仕方がない。

 

さて、内容。

 

要約がむずかしい。

かなりついていけない内容だった。

しかし、鑑賞後に咀嚼できずに、もやもやを抱えるような映画は好きだ。

 

以下、覚えてる範囲で。

 

空襲による火事で母親を亡くした少年が主人公。父親が亡き妻の妹と再婚。一家疎開する。

 

疎開先の家(城のような巨大な)では不思議なことが起こる。

 

しゃべるアオサギを追いかけて、

亡き母親と会おうとする少年。

 

叔父が消息を絶ったという建物へ入る少年とアオサギ

 

建物の床が沼のように流体になり、

地下へと沈む少年とアオサギ

 

地下の世界は、死(生以前?)の世界であるらしく、異世界

 

その世界では、

白くてかわいいキャラ(名前失念)が、

機を熟すと天に昇っていく。

それらは、少年たちが来た世界に、

人として生まれるらしい。

 

地下の世界と上の世界。

生以前から、生へ。

 

地下の世界には、亡き母がいる。

しかし、その母は少女の姿。

 

母親になる前の、母がそこにいた。

 

地下の世界には、時間が存在しない、もしくは時間を集めたような世界のよう。

時間を司る?かも。

 

地下の世界のある建物には、

扉がいくつも並んでおり、

それぞれが、それぞれの世界線に繋がっている。

 

少女姿の母は、自分の世界線へと戻ろうとする。それはつまり、未来において空襲による火事によって死ぬ世界線だ。

 

少年は止めようとする。

 

しかし、結局それぞれに、

自らの世界線の扉を選ぶ。

 

人に限らず、

ペリカン、カエル、虫など、

それぞれの生き物が、それぞれの種としての世界線を生きている。

 

輪廻に見られるような、

人として死に、次は虫として生まれるという世界観が、ここの描写にはあるような気がした。

 

君たちはどう生きるか

 

登場人物たちは、

それぞれの生を生きることを選択した。

今の生を受け入れ、前を向いて歩くことを。

 

今の生を、目の前の今を肯定することから始めよう。