「7つの習慣」を習慣化する。

 

7つの習慣」を毎日読みはじめた。

 

そして、1年半が過ぎた。

 

日々読む文章は、

日々の自分への言葉だから、

大切にしたいところ。

 

つまり、

ネガティブな言葉を毎日読んでいたら、

ネガティブな人間になることは必然だ。

 

自分がいかにできないかについて、

日々考えていたら、

できない人間になる他ない。

 

だから、

日々考えることや、接することは、

選ばなくてはならない。

 

7つの習慣」は、

かなりポジティブな本だ。

 

耳が痛い話もあるけど、

それがいい。

改善を促してくれる。

 

本は大体、すぐ読み終えるように読んできた。

毎日少しづつ読むという読み方はしてこなかった。

 

本書のような、

中身が濃くて、

実践するにはむずかしいものは、

すぐに読んでも血肉化しにくい。

 

だから、

毎日読むことにした。

 

刺激と反応の間にはスペースがある!

これが衝撃だった。

 

性格が、私に、〇〇な反応をさせる。

ということは、間違いだ。

 

でも、それを間違いだと気づかずに生きてきた。

 

道端で水をかけられたら、怒る。悲しむ。

どちらの反応をとるか。

または、喜ぶか。

 

反応の選択権は、私にある。

 

刺激(水をかけられた事実)は変えられない。

反応(喜怒哀楽)は自分次第だ。

 

この考え方は、日々折に触れて、

大切だと思う。

 

自分の機嫌が悪くなるようなことも、

考え方ひとつで、ハッピーだ。

 

それは、周りの人にも影響する。

 

いつも機嫌がいい人は、

このことを知っていて、

実践できているのだろう。

 

毎日、コツコツ。

そうした努力を重ねたい。